法制執務(基礎)

法制執務(基礎)の詳細内容です。


目標

条例・規則の立案・改廃実務に必要な知識を修得し、法制執務能力の向上を図る。

計画人員

120人(各回60人)

対象

採用3年から10年程度の職員

日数

1日間

回数

2回

時期

10月

実施日

第1回:10月20日(月)
第2回:10月21日(火)

講師

一般社団法人日本経営協会 講師   嶋 靖記 氏

研修会場

本郷台駅前県市等合同施設(振興協会研修施設)5階研修室
住 所:横浜市栄区小菅ヶ谷1-2-1
最寄駅:JR根岸線 本郷台駅(徒歩約5分)

募集締切日

令和7年9月18日(木)

状況

募集中

備考

特になし

カリキュラム

 

9:30               12:00   13:00              16:30
《開講》
◎オリエンテーション

1.自治体の事務と法制執務

2.法の体系

3.法令の条文構造

4.法の解釈運用
 
  5.自治立法権(条例を中心に)

6.法令の改正について

7.政策形成と法制執務
※午前1回、午後2回を目安に約10分間の休憩をはさみます。
※カリキュラムは都合により変更する場合があります。