問題発見と解決

問題発見と解決の詳細内容です。


目標

自ら問題や課題を発見し、解決策を立案・実行する技術を修得する。

計画人員

105人(1回あたり36人)

対象

採用2年から5年程度の職員

日数

1日間

回数

3回

時期

10月

実施日

第1回:10月23日(月)
第2回:10月24日(火)
第3回:10月25日(水)

講師

(一社)日本経営協会 講師 植田 智己 氏

研修会場

公益財団法人 神奈川県市町村振興協会 研修センター 5階502研修室
横浜市栄区小菅ヶ谷1-2-1
(JR京浜東北線・根岸線「本郷台駅」下車、徒歩5分)

募集締切日

令和5年9月19日(火)

状況

終了

修了者数

98人(第1回33人、第2回29人、第3回36人)

備考

カリキュラム

  9:30            12:00 13:00             16:30
  《開講》

◎ アイスブレイク
(1)「問題とは何か」
「なぜ問題解決力が必要か」
(2)自身の所属する「職場の問題」

1.問題解決プロセスと論理的思考力
(1)「問題解決のプロセス」
(2)「論理的思考力の基本」
【演習】「問題の捉え方」

2.問題の原因分析
(1)問題の種類と特定
(2)MECEとロジックツリーを活用する
【演習】「職場の問題の原因を分析する」
昼 休 み

3.問題の真因追求と解決策の立案
(1)真因の追求と課題の特定
(2)HOWツリーを活用する
【演習】「課題の解決策を立案する」

4.解決策の実行と組織を巻き込む方法
(1)解決策の優先順位付け
(2)マトリクスを活用する
【演習】解決策の優先順位付け
(3)施策の実行計画(誰が・何を・
いつまでに)
(4)組織を巻き込む為の法則を活用する
【演習】実行計画の策定
(5)結果検証の方法と改善の継続

5.まとめ・質疑応答

本研修は事後課題『策定した自職場の問題解決実行計画を職場内で共有する』を実施予定です。
※研修はグループワーク形式で行います。
※カリキュラムは都合により変更する場合があります。